相続した不動産はどうすれば?手続きの方法をお伝えします!
今回、不動産を相続した方に知っていただきたいのが、手続きの方法についてです。
不動産を相続する場合、様々な手続きがあります。
それらはややこしいため、正しく理解していないと混乱してしまうかもしれません。
分かりやすく解説するので、ぜひご一読ください。
□不動産手続きについて分かりやすく確認!
不動産を相続するための手続きは様々あります。
ここでは、分かりやすく確認していただけるために、簡単にまとめました。
*今すぐ手続きするもの
まずは今すぐ行っていただきたい手続きです。
1つ目は死亡届の提出です。
親が亡くなってから、まだ時間が経っていない方は対象になるかもしれません。
7日以内に提出していただく必要があるでしょう。
2つ目は、遺言書があるかどうか調べることです。
遺言書の有無で今後の手続きも異なります。
*早めに始めるべきこと
次は、早めに始めた方が良いことです。
それは、被相続人の出生から死亡までの戸籍謄本を取得することです。
*随時行うこと
随時行うこととしては、遺産分割協議書の作成が挙げられます。
これは相続人に当たる人全員の総意のもとで話し合う必要があります。
全員の自筆の署名と実印の押印が必要なので、注意していただくと良いです。
□相続登記をしないことのデメリットは?
相続登記とは、不動産の所有者が亡くなった場合、その不動産の名義を相続人に変更することを指します。
相続登記は不動産の権利を確定するものなので、やっていただくと良いでしょう。
それでは、やらないことによるデメリットはあるのでしょうか。
ここでは、3つのデメリットをご紹介します。
1つ目は、相続した不動産を売却できないことです。
不動産は原則、その持ち主しか売却できません。
相続登記をしていないと、所有者として登録されていないため売却できないのです。
売却を予定している方は、忘れないように相続登記していただくと良いでしょう。
2つ目は、他の相続人に勝手に不動産を処分される恐れがあることです。
不動産の権利が確定されていない状態なので、他の相続人に勝手に処分されてしまうかもしれません。
3つ目は、処分された後では相続登記ができないことです。
一度処分されてしまったら、後戻りはできないでしょう。
□まとめ
今回は、不動産を相続した場合の手続きについて解説しました。
また、相続登記をすることは大切なこともご紹介しました。
この記事が参考になれば幸いです。
売却に関することで分からないことや気になることがありましたら、 お気軽に当社までお問い合わせください。
株式会社マコトーマス
福島本店
福島市泉字早稲田 14-11
TEL.024-529-6782
郡山営業所
郡山市西ノ内一丁目 5-14 遠藤ビル 103
TEL.024-954-9557